9月は寒かったり暑かったりで忙しいです。美厨(みくりや@11mikuriya23)です。
久しぶりに株を買いました。
この記事↓の中でも紹介したRIZAPグループ「夢展望」の株です!

404 NOT FOUND | ヒトイキ!
暮らしや副業、ダイエット、デザインをお喋りするブログです
夢展望は買いやすくて株主優待がリッチ
無配当ではありますが株価が600円~750円辺り(ここ一か月の話)と比較的安価でそれなのに株主優待がリッチなところがいいです!
しかも権利確定月が3月と9月でありますので、100株だけでも1年で8,000円相当の商品がいただけてしまうのです。株初心者にもおすすめで買いやすい株です。
いいところ① 100株で4,000円相当の商品
参考に期末(3月)の株主優待カタログです。詳細はこちら(夢展望公式サイト)。
中間(9月)の一例はこんな具合です。カタログの内容がかなり違います。中間のほうがどちらかというと夢展望ユーザー寄りな印象です。
いいところ② 買い増ししてもメリットがある
大半の株主優待は100株以上で~、500株とか1,000株とかで株主優待もリッチな方面にランクアップする傾向が強いです。ですが私たちのようなチマチマ株をやってる平民にとっては500株も1,000株も同じ株を買う余裕がないのが現状です。
そんなところ、夢展望の株主優待はポイント制なので……
200株以上で6,000円相当
400株以上で12,000円相当
とランクアップが小刻み!嬉しい!
1株650円で買えたとして…200株なら13万円。400株なら26万円です。めちゃくちゃやっすい。
権利確定日、9月は25日。美厨も買い足そうか悩んでいるところです。ハハハ。
コメント