届いてからずいぶん経っちゃいましたが今年もオリックスの株主優待が届きましたのでご紹介。
目玉のふるさと優待は昨年からラインナップ一部変更してますよ!
今年度版もアップしております!
ふるさと優待(Bコース)は選べる50種類以上!
オリックス株は保有して2年目。まだBコースのひよっこですが、十分すぎるくらいのボリューミーな商品の中から選べます。50種類って、昨年より増えてるじゃないですかー!優柔不断は困っちゃう。
第一候補は宮崎県の鶏の炭火焼です。
だって見てくださいよ、100g×13パックて、1.3kgの鶏肉届くの嬉しすぎませんか~?!(鶏肉大好きマン)調べてみるとこちらは4,000円ちょっとくらい。100gずつになっているのがまた使いやすくていいですね。ちょっとおかずが足りない時の一品に最適です。
第二候補は大阪府の研ちゃん餃子本舗の米粉の皮で包んだ餃子セット。なんと総数90個!3,500円くらいのお品かな。グルテンフリーな商品も入れてくるのが嬉しい感じですね。
私は餃子大好きなんですけど、、手作り餃子じゃないと食べないわがままな家族を抱えているので悩みどころ。
第三候補は東京都の銀座千疋屋の銀座焼きショコラサブレ。自分で買うことなんてなかなかない千疋屋のお菓子!Bコースにまさか千疋屋があると思わずびっくり。12個入で4,320円です。お高いけど個数は少ない。悩む。
母がいいなといったのは東京都、ライオンのNANOX詰め合わせセット。450gのボトルが2本と詰替え用360gが9個。こりゃ生活的で嬉しいわね。たしかに。そういう目線もある。
あとは防災バッグや安心米セットなど、防災を意識したラインナップも揃えています。
そして昨年から継続して大人気のオオサンショウウオのぬいぐるみもあるよ!
今回からふゆさと優待はWEBで申し込めるようになったみたいなのでWEBからやってみようかと思います!ラクチンでいいね。
もちろん株主優待カードも健在
- ホテル・宿泊施設を優待価格で利用できる
- すみだ水族館・京都水族館・新江ノ島水族館の料金が10%オフになる
- オリックス・バファローズのホームゲーム当日券を優待価格で購入できる
- 人間ドックを優待価格で利用できる
- オリックスレンタカーが30%OFF以上で利用できる
そんな株主優待カードも健在です。改めて羅列してみるとすごい。
特に改めて見ていてびっくりしたのが医療法人DIC 宇都宮セントラルクリニックでの人間ドックの優待価格。正直言ってまだ人間ドックとか意識する年齢でもないのですが、これは破格すぎてびっくり。
- 株主優待 がんPETドック……通常162,000円が64,800円
- 株主優待 総合がんPETドック(男性)……通常248,400が176,040円
- 株主優待 総合がんPETドック(女性)……通常280,800が219,240円
- 株主優待 レディースドック……通常59,400円が50,000円
こんな安くしちゃっていいの?!っていうぐらい安いですね。人間ドックを受けてみようかな……と考えている方はオリックス株を所有することを考えて良いかも知れませんね。
というわけで今年もお得がもりだくさんのオリックス株です!
配当金も好調。期末配当金1株46円。前年の39円から嬉しい7円アップ。さらに中間配当も1株35円(前年より5円アップ)の予想。合計で81円と利回りがかなりいい感じなのよね。
コメント