一人暮らし新生活!買ってよかったもの キッチン編

スポンサーリンク
ライフ スタイル

一人暮らしを初めて数か月が経ちました。
買っておいてよかった~!と思うもの、キッチン編をまとめました。

なんといっても暮らしが捗ります。
しかも今ほぼ家で生活しているので尚更。
ほぼ自炊です。
自炊はするに越したことないです。

スポンサーリンク

一人暮らしで買ってよかったもの キッチン編6アイテム

私はこちらの6アイテムです!

  • アルミボウル複数個
  • 卵焼きフライパン
  • 耐熱ボウル
  • やかん
  • ご飯の炊ける電気圧力鍋
  • 冷凍庫の大きい冷蔵庫

極小アルミボウル

100円ショップで買った4つセットくらいのアルミボウル。
とにかく使い勝手がいいです。
自分ですこし食べるだけの和え物やサラダならアルミボウルからそのままで十分。
器として代用することで洗い物も減ります。

卵焼きフライパン

一人暮らしなら深めのフライパンと卵焼き器を買うことをおすすめします。
卵焼きフライパンは場所も取らないしコンパクト。
立て掛けたりぶら下げて置けるのですぐ使えて便利です。

卵料理はもちろんちょっとした炒め物や冷凍餃子を焼く時にも便利!
あと軽いので扱いやすい。
ニトリとかでスゴい安いのが売っているのでぞんざいに扱っても問題ない。

耐熱ボウル

またニトリで買った。
パスタを茹でたりじゃがいもに火を通したりと大活躍。
時短調理になくてはならない相棒です。

とりあえず小さめと中くらいを買っておけば便利です。

やかん

よくお茶やコーヒーを飲むので超必須。
自宅でコーヒーや紅茶を飲む人はもちろん、カッブ麺などをよく食べる人も必須じゃない?

ご飯の炊ける電気圧力鍋

私は一人暮らしなので最大4合までのご飯を炊ける電気圧力鍋を買いました。
これがまー便利!
炊飯器で作る!みたいなメニューはたいてい電気圧力鍋でいけます。
私は炊飯器ケーキとさつまいもを蒸したりもしました。

角煮も作れるし無水カレーもほかにもいろいろと作れます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

A-Stage PCH-20LB Re・De Pot 電気圧力鍋 2L ブラック 圧力鍋
価格:14800円(税込、送料別) (2020/11/6時点)

楽天で購入

 

ちなみに私が買ったのはこのすこぶるかわいいやつ。
炊飯機能付き電気圧力鍋では珍しく4合までご飯炊けます!
なのにスマートでボタンも必要最低限、オシャでかわいいやつです。

冷凍庫の広い冷蔵庫

自炊をする一人暮らしなのでよく冷凍します。
ご飯とか冷凍食品、肉や魚をよく食べる人なら絶対冷凍庫は広いほうがいいよ!!!
最初から冷凍庫広めの冷蔵庫を探していましたのでこれは大正解だなと思いました。

ちなみに私が買ったのは小型冷蔵庫ですが全体容量149L、そのうち冷凍庫は59Lもあります。
かなり余裕たっぷりですね。
でもこのくらいあったほうが本当に楽。
冷凍庫パンパンになりすぎませんし。

似たようなものだとこういうのかな。
冷凍庫50Lはあったほうが間違いなく便利です。

コメント