実際にadobeフォトプラン解約してみた(解約違約金がかからない方法)

スポンサーリンク
Adobe フォトプラン フォトショ 解約デザイン全般

adobeのサブスクリプションでPhotoshop含むフォトプランを使っていたのですが、しばらく使わないので解約することにしました。

しかし問題がひとつ!
adobeのサブスクリプションは年間契約なので、途中で解約しようとすると解約違約金を取られてしまいます。
私の場合は5千円くらい。いや、うん。つらいね。

というわけでadobe フォトプランの解約違約金がかからない解約方法を実際に試してみました。
抜け道的やり方ではありますが、非合法ではありません。
2020年も問題なくできましたので、じょうずにお使いください。

スポンサーリンク

解約違約金をかけないためにはプラン変更

前提として、Adobe公式から直接購入したサブスクリプションが対象となります。
Amazonなどで購入する年間プランは返金等ありません。

まずAdobe Accountにアクセスします。

ログインするとプランのところに自分が契約しているサブスクリプションが表示されます。
フォトプランとかコンプリートプランとかね。

そしてプランを管理を押します。
するとプランを解約・プランを変更のボタンが出てきます。

ここでプランの変更を選んでください!
すると他のプランを選ばせてくれるページに飛びます。

わたしは今回Lightroomプラン(1TB)を選びました。
フォトプランと同価格なので失敗(?)してもリスクがないと思ったので。
それに今後もLightroomプランは使わなさそうなのでね。

そして変更するプランに必ずこちらの表記があるかどうかを確認しましょう。

Adobe フォトプラン解約

このやり口は変更するプランが初回注文であることに限ってできる方法になります。
初回注文できるプランがなくなってくるとできませんので、みなさまの懐の状況を考えて使いましょう。

問題なくプラン変更できると、もともと表示されていたフォトプランが消え、Lightroomプランが表示されています。

Adobe フォトプラン解約

変更したプラン(初回注文)を14日以内に解約する

そしてさきほど変更したプラン(Lightroomプラン)を速攻解約します!

Adobe フォトプラン解約

今度こそプランを解約を選びます。

Adobe フォトプラン解約

引き留めようとしてきますが未練はありません。

Adobe フォトプラン解約

はい、ここでついにお金について言及されます!
980円が返金されます。とのことです。よかったよかった。

Adobe フォトプラン解約  これで終了です。
(私の場合はイラレを年間契約しているのでこの表記になっていますが、他に契約しているプランがなければこの表記は出ません)

とてもかんたんにできます。
もし解約タイミングを逃した!もう使うことないのに!
という方がいらっしゃったらぜひやってみてください。

コメント