センチュリオンレディースホステル上野公園:宿泊レポート

スポンサーリンク

一人旅行もなんのその。美厨(みくりや)です。

センチュリオンレディースホステル上野公園に2017年11月、泊まってきました。宿泊レポートです。

こちらは完全女性専用のホステルですね。まあカプセルみたいなやつ。安いこともあって外国人旅行客もよく使っているみたいです。

f:id:hy6gt5:20171208233557j:plain
公式サイトより
スポンサーリンク

センチュリオンレディースホステル上野公園 アクセスからフロントまで

最寄りの駅は湯島駅で、徒歩2分。駅構内で歩いた分も換算してもわりと近くて助かりました。入り口は奥まっていますが公式サイトにも掲載されていますので田舎民の美厨でもすぐに分かりました。

中に入ると早速グローバルな現場に遭遇(笑)フロントの女性(いずれも日本人ではない)は二人とも外国人旅行客を接客中でした。何語かも分からない言語がペラペラ。

フロントの女性は日本語流暢ですし、聞き取りづらかったとしても案内用紙と一緒に説明してくれるのでまったく問題なかったです。館内着もチェックイン時にレンタル(200円)。

フロントで自分が泊まる階の入口ドアの暗証ナンバーと自分が使うロッカーの暗証ナンバーを渡されます。これを失くすと詰むので気をつけましょうね!!!

センチュリオンレディースホステル上野公園 宿泊エリア

エレベーターで自分の宿泊する階につくと、暗証ナンバーを入力して入室。ちなみに宿泊エリアは土禁です。

私は素足でも平気だな〜と思いましたけど、中には土禁を知ってか知らずか靴のままちょこちょこ歩いてるヒトもいたので、嫌なヒトはスリッパを持っていくか買ったほうがいいかもですね。

f:id:hy6gt5:20171208234642j:plain
公式サイトより

私はスペーリアキャビン(広い方のプラン)を選んだのですが、オール二階建てベッドです。今回私は下で、上には誰もいなかった気がしますが、同じ階に泊まっている方はほとんど外国人旅行客の方ぽかったです。日本人も数人いた気がする!

センチュリオンレディースホステル上野公園 荷物とか上着の扱い

鍵付きロッカーは一箇所に全員分が設置されています。そのためロッカーに近い人は(まさに今回の私なんだけど)荷物のウンヌンが楽なかわりに夜と朝の荷物のガサゴソが気になるかもしれません。

ロッカーはまあ小さいです。ハンガーぶら下がってますがトップスも引っ掛けたら厳しいぐらい。本当に貴重品だけを入れるロッカーという感じ。私は荷物がリュックだけでしたので難なく入りましたが、カバンがでかい人は自分のキャビンの近くに置いておくとか、フロントに預けるとかしなくてはなりません。

ちなみに上着やなんかはロッカーの横とか至るところにハンガー掛けがありますのでそちらを利用。ぶっちゃけここは早い者勝ちなので、ウン、空いてない人は頑張れ、というしかない。。。

室内はキレイ。遮るのはカーテン。テレビは壁に設置。物を置けるスペースと鏡、コンセントもちゃんとあります。十分です。寝心地も良かったです(ベッドの質にはこだわっているみたいです)。

センチュリオンレディースホステル上野公園 シャワールームとパウダールーム

さて女性にとって大事なシャワールーム、パウダールーム(化粧室)ですが、まあキレイです。でも利用者が使ったあとの深夜〜朝方は使用感ダダ漏れなので苦手な人は苦手だね!!

シャワールームは一階につき三〜四箇所?ぐらい設置されています(これは私の泊まった5階の場合で、階数によって違うみたい)。私が行った時は空いてたのですんなり入れました。

ちなみにバスマットはちょっと流行った珪藻土バスマットです。あれはじめて使ったけど、私が下手くそだったのか(?)、びちゃびちゃすぎるとあんまり吸ってくれ…な……あれ……???

シャワールーム内は至ってキレイでした。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、クレンジングオイル、洗顔料完備。有難い。

ただ私も微妙に潔癖なところがあるので、服を入れておくカゴにキレイな状態の館内着を入れるのはちょっとためらいが生じた(だからってどないしろって感じなんだけど。ビニール袋でもあればよかった)。。

パウダールームはドライヤー四つ。風力問題なし。照明も申し分なし。ペーパータオルがついているので、夜シャワー浴びて干すところのないバスタオルはバスタオル回収boxにポイして朝の洗顔後はペーパータオルで顔拭きました。

化粧は自分の部屋の鏡でぱぱぱと済ませてしまったのですが、パウダールームはあんまり混んでもいなかったです。階ごとにパウダールームがあるのはいいですね、戦争にならない。

あ、忘れちゃならないトイレもキレイでした。問題なし。ただちょっと狭い。

図解するとこんな感じです。

f:id:hy6gt5:20171209000211j:plain

センチュリオンレディースホステル上野公園まとめ:ただシャワー浴びて寝るだけなら可もなく不可もなく

三行で言うと…

  • 清潔で特段困らない
  • 外国人が多いけどいうほど気にならない
  • 泊まるならスペーリアキャビンをオススメ

チェックアウトは朝11時のゆとり設定。これで最安値が2,400円です。混んでる日はそこそこのお値段になりますので、そういう時は一般的なホテルに泊まったほうが無難。

今回、食事や会話をするようなコミュニティラウンジには行かなかったのですが、行ったら外国の方がたくさんいたのかな…。あとキッチンもあります。あるみたいです。

そういえばオープンして一周年ということでハンドタオルが貰えました。ラッキー。まだ一年ということでホテルとして未熟な部分も目立ちはしましたが、一晩泊まるくらいなら満足できるホテルでした。

コメント